忍者ブログ
絵が下手な素人理系学生が自主制作アニメをつくる もっと探求したいと思い近くの美大予備校へ通う アニメーションを専攻できる大学院試験を受ける←今ここ そんな感じでいろいろと迷走するブログです。 ブログのタイトルが定まっていないのでちょくちょく変わると思います。 よろしくお願いします。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  新しくつくるアニメのイメージ画

相変わらずシナリオ進まないというか、できてるんですが、これだ!と思えずに制作にうつれません。
新作のシナリオ第二稿をサークルのサイトに晒したところ、いろんな部員が改定案をくれます。
部室でグダグダしていてシナリオどうしようかなあと悩んでいると、部室にいる部員が一緒に悩んでくれます。
今回は〆切まで時間あるのだから、クオリティに一切妥協せずいこうと思います。

あ、画像は今回の作品のイメージ画です。
PR
 5月中にシナリオ完成させると言って、未だ納得いくものができていません。
はやくしないと制作期間が……

背景の課題は、フォトショ類のソフトでの質感の描きこみ方。

キャラの課題は動きのかたさ。

制作期間的に実践練習するしかないんですが……
とりあえず今月中にシナリオということで、もう適当にでっちあげました。

リアルがちょっと忙しくなったので、時間割いてられませんし……

結果平凡な何の変哲もないシナリオが……

とりあえずこれを昼休みの部室にもっていって、叩いてもらうとしましょう。

絶対こんなシナリオじゃつくる気にならないし評価されない。

もう一歩が必要です。
そもそもなんでこのブログはじめたかというと、去年の新入生、つまり今の2年生に、アニメもやってる人間がいますよというアピールだったのですが、少しアニメ色が強すぎるのかなあと反省。
今年の私の予定としては、
3分以内の短編アニメをそれぞれのコンテストのテーマにあわせて2本(両方10月末〆切)
15分ぐらいの実写を1本
を最低限つくる予定でいて、実写の方は脚本できてますが、新入生にはちょっと過激な脚本なのかなあと。
つまりは性の話なので、私本人とかさねられてみられてしまうんですねどうしても。
私はただ題材として選んでいるだけであって、自分の話では別にないんです。
私自身はそこまで性について悩んでるとかはないですね。
社会構造的に抑圧的だと感じることはあっても、それは変わらないし共同幻想と個人幻想の逆立という構造は仕方ない、とわりきっています。
まあ、アニメの方を今から準備したくて、シナリオ考えているわけですが、昔は音響担当してくれていた先輩がプロデューサー的な仕事もしてくれていて、シナリオの方向性を軌道修正してくれたり、一緒に考えたりしてたわけですが、いまや最上級生なので、なかなか相談できる人がいないんですよね。
自分ではもう何が面白くて何が駄目なのかわからなくなってくる。
漫画でも編集者っていますが、プロデューサー的な人材は大事だと思います。
誰でもなれるってわけではなくて、映画について、アニメについてはもちろん現代思想的な知識とか心理学的な知識とか広い知識のある方がいいと思っています。
私がそういう脚本書くからなんですけれどもね。
編集者の入社試験なんて相当大変ですしねえ。
なかなか、次のコンビというか、パートナーというか、みつからずにいます。
部室に置いた漫画『あどりぶシネ倶楽部』みたいな感じが理想かな。制作においては。
とりあえず、プロデューサー的な仕事をしてくれる方と、音響要望にこたえてくれる方がいてくれればいいなあと思います。
まあいざとなったら自分ではおもしろいか判断しかねるシナリオで音楽も稚拙なものを自分でつくってやりますけれどもね。
はやめに用意しとかないと、背景描きこめないし、今回は制作期間たっぷりとりたいし、気合入れているので、そう考えるとシナリオがもう上がってないといけないからけっこう切羽詰まってるんですよね。
明日27日から30日まで、卒論の関係で宮崎に行ってまいります。

よってブログは更新されないのでよろしくお願いします。

ついったーやらmixiやらではいろいろつぶやくかもしれません。

それと、バイトをお店の事情でやめることになりました。

ミスやらかしたとか険悪になったとかではないです。

ものすごく大好きな職場だったので残念です。

ショックのあまり、腕を切り自分の血を使って自画像を描きました。

自画像は今このときを永遠に残せますからね。

このブログの本家サイトスタジオシブリのイラストのところにアップしておきました。
完全に停止しています。

制作が止まっています。

このままじゃいけない……

やっぱり20分はきつかったか……

自主制作アニメつくるなら3~5分ぐらいをおすすめします。


金曜は画塾で土日は伝統工芸品店のバイトです。

焼き物の知識とか広がって楽しいです。

せっかくだからこの経験を作品に活かせたらなあと思います。

『コゼットの肖像』だって骨董屋ですしね。


映像系の大学院のことを考えはじめました。

今から美大卒の方々に混ざってアニメ専攻を受験できるわけがありません。

なので受験する場合は映画専攻となりますね。

しかしアニメをきっぱり捨て去るわけにもいかない。

となると、アニメをはさみつつ活かしつつの実写映画が、提出作品として求められるのでしょうか。

海外から実写の機材輸入しないとなあ……

夏までには絵具なんかもいろいろそろえて万全の制作体制に入れるようにしよう。

ちょっと遅いかな……?
地元の映画祭、2/28日〆切目指してつくってきたわけですが、間に合わないのは明白でした。
日本一大きいコンペティション、3/31日〆切もちょっと厳しい。
となると4月末あたり完成をめどにやっていこうということになりました。

新入生につくってるところアピールできますしね。

進捗状況は3分の一~半分です。
土日だけバイトすることが決定しました。

松本城前の素敵な伝統工芸品屋さんです。

こういうところのバイトの募集って普通はないので即応募しました。

伝統工芸に囲まれながらのバイト、期待が膨らみます。

アニメ制作も、バイトも、がんばります。

映画祭でハンドというルールをを知らないサッカー選手が評価される可能性におびえている毎日

映像にもルールはいっぱいありますからね

私は邪道なのでゴールを決めさせたくないからわざとハンドします わざとやったのか知らずにやっているのか、その辺の判断されようが怖いのです

審判にばれないような巧妙なハンドが そう神の手ゴールが要されるのです まどかマギカ1話のような……!

堂々と繰り返しボールを手に持ってゴールへ突き進むルールを知らない幼児のようなサッカーが、映像だと評価されてしまう可能性におびえているのです 機材にお金をかけたきれいな映像と内容(脚本)の面白さだけで評価されたら、私のようなスタイルの映像の人間はひとたまりもありません。

要は、綺麗で内容もよくてルールを知っているかと思えば神の手ゴールを決める、最高の映像をつくれば全て解決!

作業に戻りなさい、私。

ついったーで他人のツイートが自分のことを指してるように思えるのは、思春期男子にありがちな女子のひそひそ話が全て自分の悪口に聞こえるというあれなのか、本当に自分のことを言われているのか、びくびくする毎日。

うしろめたい発言ばかりしているからそういうことになるのだけれども、ストレスがたまると荒れた発言しかできない 反省はするし後悔もするけどなぜだか繰り返してしまう学習能力の無い人間です……orz

私は自分の作品に自信が持てない コンテを描いて、カットがそれ通りに仕上がって、いざつなげてみるとうまくつながらない、自分は映画史的に培われてきたことをなにも学習できてないじゃないかという、自分に対してのむなしさに直面すると、どうにもね

一年前の作品と一年後現在の作品じゃあ違うのはソフトの性能であって、自分の成長なのか疑わしい

私の場合ソフトが変わったことによって綺麗な映像になった、これは 機材にたよった綺麗な映像 であって、自分の成長じゃない どこで自分をだすかと言ったら、それは技法しかない で、その技法も模倣であって、オリジナルとのずれからでてくるもの、それがオリジナリティなんじゃあないかと思う

だから私は、なんかしらのコンテストにだす場合、審査員の方には、自分の作品を、純粋な内容というよりシナリオ技法でみてほしいし、編集技法をみてほしい 一方観客の方にはヒッチコックが言ったように純粋にみてほしいといった葛藤がある

たぶんそこには、映画史的に培われてきた基本的なルール/制度/文法と、それを破って自分の文法をつくってやろう、でもなにも知らないと思われちゃあいけない、やっぱり制度の力は大きすぎる、と思考錯誤した結果≒私 があらわれているはずなので。

でも映画って純粋に面白くなきゃあだよな PFFは芸術映画も募集してるって言ってたけれども…… でも初めてシャフトをみてその演出技法に衝撃を受けた人って少なからずともいると思うのです 制度なんて知らなくても、なんか他のアニメとは違うな、と。


 
活動休止期間といってましたが、新作の制作に入りました。

26日あたりまでになんとかしなければなりません。

20分のアニメを4人でです。

あと二週間ないのか……
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
twitter
最新コメント
[06/11 Bretharian]
[06/11 OBツツイ]
[11/26 Bretharian]
[11/26 音響担当・先輩]
[09/21 Bretharian]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]