忍者ブログ
絵が下手な素人理系学生が自主制作アニメをつくる もっと探求したいと思い近くの美大予備校へ通う アニメーションを専攻できる大学院試験を受ける←今ここ そんな感じでいろいろと迷走するブログです。 ブログのタイトルが定まっていないのでちょくちょく変わると思います。 よろしくお願いします。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 前回と同じ石膏像のデッサンです。
 前回よりはうまく形とれたような気がします。

 あとは陰影とか立体感の表現とかなんですがそれはまた次週。
PR
 いよいよ今週から石膏デッサン。
 手が布をつかんでいる石膏像でした。
 デッサン狂いまくりましたorz
 影もうまく付けれず立体感もだせず……
 あまりにもひどかったですorz

 今回はクロッキー帳に描いて、来週は画用紙に描くのですが、今度はもう少しデッサン狂わないようにがんばりたいです。
 前半2分の〆切が8月ということに。
 後半は9月に。
 そして夏休み中に完成。

 昨日、というか今日は背景描いたりモブ描いたりしてました。

 いよいよ、というかやっと本格的に制作に入ってきました。

 明日にでもテクスチャにする和紙や和柄の折り紙買いにいこうかと思います。

 『10年メシが食える漫画家入門 悪魔の脚本 魔法のデッサン』 樹崎 聖

 『これが「演出」なのだっ 天才アニメ監督のノウハウ』 大地 丙太郎

 『タイトルの魔力?作品・人名・商品のなまえ学』 佐々木 健一

 『人体のデッサン技法』 ジャック・ハム

 『シナリオの基礎技術』 新井 一

 『映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術』 シド・フィールド

 夏休みに入ったことですし、以上の本を買いました。
 2冊はすでに読み終えました。
 やはり作品つくるにあたって勉強しないといけませんね。
 学科の方の勉強もこれくらいまじめにできればいいのですが……
 あ、ブクログはじめたので晒しておきます。

 http://booklog.jp/users/bretharian

 まだいろいろと登録途中ですが。
 こんな本読んでるんだーと思っていただければ。
 現代思想とか精神分析とかが多いです。
 これも作品につながると信じています。
 リンクにも貼っておきますね。
 

 久々にアニメ制作しました。
 ここ数日は暇だったのですが、『ぼくのなつやすみ』実況動画30分×46回を全部見るという所業をなしてしまい……
 このままではダメだとアニメ制作に着手した次第です。
 とりあえず首が回る動画は完成。
 同じような動画をあと5個ほどはほしいんですがね……

 最近映画祭でいただいた賞金の使い方に困っています。
 この使い方で将来が大きく左右されると感じています。
 案①は、即戦力になる、安くてアニメ制作にすぐ使えるソフトやPCのパーツを強化すること。実際の制作に大きく役立つので作品がつくりやすくなりますし、表現の幅も広がります。
 案②はAdobe製品をそろえること。これを使いこなせれば映像業界への就職にいきてきます。しかし①のように実際の制作に生きてくるかといえばそれほどでもありません。①で考えてるのには安価で簡単な3Dソフトなども入っていますが、Adobeに3Dはありません。ただAEやプレミアなど編集は強くなるでしょう。
 問題なのは作品をとるか、就職をとるか、です。
 そこまでして映像業界に入りたいのか、他の仕事をしつつ空いた時間で自主制作をしていくのか……
 人生の分かれ道ですね……
 就職するにはAdobeは必須。
 しかし映像業界に入るのかどうか、あと半年で入れるほどの技術が身につくのかどうか。
 この髪の長さだと業界しか雇ってくれないというイメージがあるってこともあります。
 あとはやっぱりクリエイティヴな仕事に単純に憧れますよね。
 しかし結婚願望もないことですし、生活できる程度に少しずつ稼いで、自主制作して、映画祭に出品して……ということが現実的かなあとも思うのです。

 バイトしてどっちも買っちゃいなよーと思うのですが……
 バイトするにも、以前雇ってもらっていた映画館が閉館してしまったので、この髪の毛で雇ってくれるところなんて他にありません……
 それにバイトすれば制作に費やす時間がさらになくなってしまうことでしょうし、ただでさえ大学の実習や事前学習なんかで時間がつぶれます。

 画塾に通いはじめたから毎月出費もかさむことですし……

 弟のバイト、面接無の髪型自由と言っていたからそこ応募してみようかなあ……
 あんまり数はいらないのでがっつりは稼げないようですが……

 どうしましょうねえ……
 石膏デッサンをやる予定でしたが、急遽予定を変更して自分の左手を描くことに。

 最初複雑な形を描いていましたが難しく、シンプルな形に変更。

 途中から講師の方にみていただくことに。

 そしてら、私がそもそもアニメーションをつくりたくて画塾に通い始めたのを汲んでくれて、一つの画面の中に動きを描くことを勧めてくれました。

 未来派という芸術運動があったらしいのですが、そのような感じに、指の動いた別なパターンも一緒に画面に描きこんでいくとのこと。

 なので千手観音のようになりました。

 けっこうシュールな絵ができあがりました。

 最初指が曲がってるのとか難しいからと言って回避していたことも忘れ、指が伸びている状態や曲がっている状態を描きこみました。

 身近なモチーフながらデッサンとアニメの練習になりそうなので、自分でもやってみようかなと思いました。

 イーゼル買って部室に置いたら怒られますかね?

 片づければそんなに幅とらないと思いますがやはり邪魔でしょうか……

 そんな感じで今回も勉強になりましたし楽しかったです。
 今週は画塾お休みしました。
 少しお腹を壊してしまい……orz

 今日は松本ぼんぼんにいってきました。
 今度つくる予定のアニメの背景資料に屋台の写真や映像が必要だったのです。
 サークルの先輩と後輩に協力してもらいました。
 本当に感謝です。

 あとは部室でロトスコープのための素材をちらほら撮ってまいりました。
 明日も撮ります。

 学科のレポートがあと3つ。
 9日10日までに仕上げなければならないのに何もしていない……

 まずはレポートをかたずけて、それから制作だ!

 と思っても現実はそうもいかない。

 9月にある実習の事前学習のために文献調べなければいけませんorz

 文献調べから岩石削りまで手伝ってくれている同学科のMくんには本当に感謝です。
 スペシャルサンクスとして完成したアニメのエンドクレジットに名前を載せたいぐらいです。

 よし、がんばろう。
 本日、SBC信越放送のとあるラジオ番組にゲストとして参加させていただきました。
 すでに何しゃべったか覚えていません……

 最優秀賞をいただいた映画祭から4カ月……次の作品の制作状況がなかなかよろしくありません。
 ラジオでも聞かれたのですが、大学と制作の両立はやはり難しいんじゃないですか、と。
 今期は大学の単位はなんとかとれそうですが、制作の方が停滞気味です。
 これで冬のなんかしらの映画祭にだそうってんだから笑いものですorz
 というかやはり映像系の学校に行けばよかったのかなあ……
 私の友人もよく聞かれるそうです。私自身もよく聞かれます。「Bretharianさんってなんで理学部地質科なんですか?」と。 笑

 最近、3Dのトゥーンレンダリングをうまく使えないかなあというか、移動カメラを使おうと思ったらやっぱり3Dは避けて通れない道だよなあと思ってます。以前はちょくちょく「Blender」なる高機能な3D制作のフリーソフトをいじっていたのですがね。最近はめっきりです。
 それとProcessingというアート映像に特化したフリーソフトでおこなうプログラミングの勉強。これも教科書通りに打ち込んだはずなのにエラーがでてからやる気がががが……
 あとは作曲の勉強。もっと複雑な曲をつくれるように。
 さらにシナリオや演出の勉強。Amazonでポチりたい本がちらほら。
 もうひとつ現代思想の勉強。これも作品に活きてくると信じています。
 忘れてはいけない画力の向上。毎週画塾に通いはじめましたがやはり自分で時間をつくって練習しなければうまくなりません。

 と勉強したいことはいっぱいなんですがね。
 どれも理学部地質科の講義には活きてこないものばかりorz
 それを今さら嘆いてもどうしようもないのは分かっていますが……

 うまく両立できればいいのですがねえ……



 明日はバスケサークルです。
 そして筋肉痛になりながら明後日は画塾です。いよいよ石膏デッサンに入るので楽しみです。
 さらに大変なことに今週中にやらねばならないレポートが3つも……orz

 最近、ニコニコ動画で『するめいか』の3期がはじまりました。そして『F-RUN』は次週最終回です。
 どちらも、「Live2D」というソフトを使ってつくられたものです。
 そして少人数体制の自主制作アニメなのに、なんと毎週最新話を配信しています。
 内容はちょっとシュールの入った空気系なのですが、ほとんど動かないのに、しっかりと楽しめてしまい、実績として人気もともなっているのがすごいと思います。
 『ジャスティスボーイ真』のような自主制作アニメも個人的には楽しみなんですがね。

 今期アニメ全然みてないなあ……
 最近近くの映画館がつぶれてからというものの劇場にも足を運ぶ機会が無くなりました。
 やはり映像をみて勉強しなければとは思うんですがね。
 実習だのレポートだのテストだのを言い訳に全然できてません。

 制作も言い訳ばかりで……
 ダメですね。ちゃんと作らねば。
 とりあえず夏休み中に3分のを一本。
 夏休みも実習やらなんやらで一ヶ月位しかないですからね。
 そして後期は進級論文に苦しみながらも映画祭に向けて制作しなければ……

 来週に入ったらレポートやらなんやらもちょっと落ち着くので、めんどくさいなんて言わずにアニメに使う素材を撮りにいこうと思っています。
 あとは和紙と和風の折り紙ですね。
 これをとりこんでテクスチャとして使いたいので、買ってこようかと思います。
 サークルのみんな一緒についてきてくれるかなあ……
 1人で街中で三脚にのったカメラ振り回してるのけっこう恥ずかしいんです///
 人材も確保しておきたいですしね。
 みんな夏休み帰省→制作1人フラグたってますからね。

 そんな感じで今回の日記はだらだらグダグダになってしまった上に内容もひどいですが……

 よし、がんばって完成させよう!
 今日は鳥のデッサンをしてきました。

 前回は目のアップを描いてたので、ベタ塗りというかぼかすことが多かったのですが、今回は毛の表現があるので最初以外はぼかさず、ほとんど線のみで描いていきました。

 鉛筆は、基本2Bで、前にもっと濃いの使いたいと言っていましたが、2Bあれば十分なのかなって思ったり。
 今日もちょっと鉛筆の使い方気になってきいてみたのです。
 そしたらこのレベルまできたらこの濃さとかそういうんじゃなくて、もっと自由にやった方がいいとのこと。
 GA芸術科アートデザインクラスの友兼が濃淡何でつけるのと聞かれたときに「筆圧?」と答えたのもあながち的外れでもなかったのかも……などと思いました。

 目のアップを描いたときも言われたのですが、「描けない描けない言ってるけど描けてる」らしく、しかし実感もわかず……
 「ちょっと思ったんだけど、もしかして全体になったときにものともののバランスを描くとかそういうのに苦手意識を持ってる感じじゃない?」
 まさにそれでした。
 「はいそれです!」
 みたいな感じで、「じゃあ来週から石膏デッサンしてみます?全体のバランス練習するのにはちょうどいいですよ。目標というかテーマがはっきりしてるとまたいいでしょ。」
 ということで、私もやりたかった旨を伝えると、じゃあ是非そうしましょうということで、来週から石膏デッサンに入ることになりました。
 わくわくします。
 多分最初は散々なものができると思いますが、めげずにがんばろうと思います。

 鳥のデッサンは今日だけで2回ほどしたことになります。
 クロッキー帳に一回。画用紙に一回。
 クロッキー帳から画用紙になると鉛筆のノリが違くてまだ多少戸惑ってしまいます。

 画塾の社会人が私を含め3,4人らしく、5人ぐらいになったら交流会でも開こうみたいな話になりました。

 毎週楽しみです。
 すっかり画塾日記と化してしまいましたが……

 今日は講師の方がいつもとは違う方でした。
 内容は、前回クロッキー帳に描いた目のアップを、今度は画用紙に描くというもの。
 コントラストが強い画面が好きなので2Bでがんばって濃くしようとして何回鉛筆の芯を折ったことか……
 来週は鉛筆購入しないといけませんねorz
 鉛筆は美術関連の方にはおなじみのステッドラーを使っています。

 テスト期間だけどがんばって絵の練習もします。

 単位が危ないですが……orz

 とりあえずアニメ制作は夏休みのレポートが無くなる8月10日までおあずけになりそうですorz

 orz
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
twitter
最新コメント
[06/11 Bretharian]
[06/11 OBツツイ]
[11/26 Bretharian]
[11/26 音響担当・先輩]
[09/21 Bretharian]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]